今回は
機能性抜群万能アウターTHE NORTH FACEの人気ジャケットのマウンテンライトジャケットを購入したので紹介します。私(181cm,71kg)が購入したのはニュートープというカーキカラーのLサイズになります。
WHY – なんで”マウンテンライトジャケット”を買ったのか
雨の日に使える防水のマウンテンパーカだと思い、タウンユースや子どもとの公園に使えるような汎用性のあるものを探していました。価格が安いmont-bellやUNIQLO、同価格帯のアークテリクスやセレクトショップオリジナルのものと比較しました。結果、機能性やデザインで良いなと思った”マウンテンライトジャケット”にしました。決め手はデザインと機能性のバランスです。
WHAT – 実際に買ってみて思ったこと
評判通り、1着あれば安心の万能アウターですが、アウトドア用のアウターなのでシルエットにこだわりがある人は好みが分かれるかもしれないです。私は全く不満がないわけではないですが問題ないです。以下の通り完全に独断と偏見で評価してみました。※個人の感想です
総合評価 /5段階
★4.0の高評価。秋から春まで3シーズン着用でき、タウンユースでも使えるので、これ1着持っておけば間違い万能アウターです。しかし、個人的にシルエットが可もなく不可もなくといった評価でした。
コスパ
値段は39,600円(税込)なのでアウターとしても高いと感じる金額ではないでしょうか。しかし、アウトドアブランドならではの圧倒的な機能性、THE NORTH FACEというブランドに加えて、秋口から春まで3シーズン着れる汎用性とGORE-TEXなので10年という単位で着れる耐久性を考えるとコスパはそれなりに良いです。
生地感
生地自体がしっかりしていて分厚い。アウトドアウェアのようなシャカシャカ感はないが、もう少しマットな生地感であれば、よりタウンユースにも合う印象です。
シルエット
アウトドアシーンを考慮してインナーダウンを中に着れるようにだと思いますが、ゆとりがあるシルエット。個人的にはもう少し身幅が細いと良いなという印象ですが、全く問題ないです。
機能性
GORE-TEXという言うまでもない防水性、透湿性でタウンユースでは明らかにオーバースペックなほどの機能性です。フロントには大きめのポケットが付いていてスマホや財布であればそこに入れられます。
利便性
見た目に反して着心地が軽やかでストレスが全くかかりません。生地自体はしっかりしているので、インナー次第で真冬も使えますし、春や秋も半袖の上に着れます。ふらっと外行こうとか子どもと公園行こうとかちょっとお出かけしようとかの全てに対応できて、何気なく手に取ってしまうところもかなり良いポイント。アウトドアブランドのアウターなので取扱も非常に楽でがしがし使えます。
HOW – どのように”マウンテンライトジャケット”を着るか
outer: THE NORTH FACE
pants: UNIQLO U
こちらは公園に子どもと遊びに行くときに着ているパターンです。泥遊びとかもするのでUNIQLOのデニムを合わせています。マウンテンライトジャケットに泥や砂が入り込むことはないのでお手軽です。
outer: THE NORTH FACE
pants: UNIQLO U
WHO – どんな人に”マウンテンライトジャケット”がおすすめか
タウンユースで使えるマウンテンパーカを探している人におすすめです。また、値段が高いので、服好きな人やあとはマウンテンパーカの使用頻度が高かったり何年も愛用して元が取れそうな人におすすめです。私はがっつり元が取れそうです。
まとめ
機能性抜群万能アウターですので、アウターを探している人は候補に入れても良いかと思います。もしサイズ等が不安でしたら店舗とかで試着してみるのもいいと思います。なるほどと声が出るほどこの記事に書かれたことを納得してくれると思います。
コメント