今回はノースフェイスのロングビルキャップを紹介します。
ずっと帽子が欲しいと思っていて、奥さんに誕生日プレゼントで買ってもらいました。たまたまフラフラしてたところにちょうどノースフェイスのお店があり、そこで帽子を試着してみたら良い感じだったので買ってもらいました。私は頭が大きくて似合う帽子が全然なくて困っていたので、良い感じに見えた時はびっくりしました。そういった困りごとの経験がある人に是非参考になれば嬉しいです。
WHY – 何でこの帽子を買ったのか
主に子どもと公園に行くときに夏の日差しで顔の日焼けや頭皮の火傷防止のために帽子が欲しいなと思っていました。あとは公園に行ったりコンビニやスーパーに少し出かけるくらいの時に帽子を被れば様になるので、準備が楽になるかなと思いました。
そう思っていたものの、いくつか帽子をチャレンジしてもどこかしっくり来ませんでした。ちびまる子の永沢くんっぽくなったり、帽子がとても大きく見えたりするものばかりでした。そんな中で、頭の大きさを感じさせない帽子と出会えたのですぐに購入を決めました。用途的にUVカットも大きいポイントでした。
WHAT – 実際に着用してみて何が良いのか
頭が大きくても似合うのはもちろんUVカットなのも嬉しいポイントです。独断と偏見で評価してみました。※個人の見解です
総合評価 /5段階
★4.2の高評価になりました。頭が大きな私にも似合うシルエット、かぶるだけで良い感じになる利便性が高評価の理由です。
コスパ
定価¥5,280(税込)なので帽子としては安くないと思います。しかし、公園やコンビニ等で頻度高く使えるのでそういう意味で少し良い評価としています。
シルエット
頭が大きい私にも似合うのでシルエットは最高評価にしました。商品名にもありますが、ビルとは帽子のツバの意味があるそうです。その名前からもツバが長いのが特徴的なキャップです。
デザイン
ノースフェイスの刺繍ロゴが中央にあるだけのシンプルなデザインです。柔らかい薄手な生地感も良い感じで飽きずに使えます。
機能性
なんと言ってもUVカットが頭皮をケアしてくれますし、長めのツバも顔周りを守ってくれます。後部にはテープバックルがあり、簡単にフィット感を調整できます。
利便性
帽子がそもそも便利であることとイージーケアなので高評価としています。防水性があれば雨の日も使えて満点かなという感じです。
HOW – どういったシーンで着用するか
子どもと公園に行くときやコンビニ行くときはもちろんタウンユースでも使えると思います。季節を問わず使えますが、特に夏はあると便利じゃないでしょうか。
WHO – 誰におすすめか
帽子が似合わなくてこれまで帽子にトライしてこなかった人におすすめです。イージーケアでUVカットなのでやはり帽子は便利です。この帽子からトライしてみるのをおすすめします。
まとめ
頭が大きい私にも似合うのでシルエットは最高評価にしました。なかなか私に似合う帽子はないので即決しました。これまで帽子かぶってきませんでしたがとても便利です。
コメント