真夏って暑すぎて長ズボン履けないですよね。そんな時の半ズボンって何を履いていますか?半ズボンでも生地が厚くて暑かったり、ポケットがなくて不便だったりしますよね。
そこで今回はユニクロのナイロンギアパンツを紹介します。生地が薄くて涼しくてポケットがたくさんあっておすすめです。実はアウトドアブランドの半ズボンより良いのではないかと思っていてそれをシェアします。
WHY – なぜ買ったのか
なぜナイロンギアパンツを買ったのかというと、ノースフェイスのバーサタイルショーツやパタゴニアのバギーズショーツを買いたいなあと思っていたのですが、ユニクロのナイロンギアパンツを見つけてこれで十分なんじゃないかと思ったからです。価格が半額以下で買えるので最高です。良すぎて結局3着も買ってしまいました。グレーが去年のモデルで黒とカーキが今年のモデルで2着買い足しました。
WHAT – 実際に買ってみて思ったこと
履き心地が良すぎて夏はこの3色を着まわしています。部屋着と外着の両方で使えますし、雑に扱っても良く取り扱い楽なのでとても便利です。
独断と偏見で評価してみました。※個人の感想です
総合評価 /5段階
★4.3という高評価でした。ユニクロ商品ということでコスパが高いのはもちろん機能性と利便性が良いです。
コスパ
定価¥1,990(税込)で安いですし、品質に関しても全く問題ないです。さすがユニクロ、コスパの良さは安定ですね。ポケットが多かったりバックルベルトがあったりとても良いです。あり得ないですが、素材がもう少しよければ満点の評価でした。
シルエット
少しワイドめな今っぽい半ズボンです。丈は少し短めなのでアウトドアのハーフパンツのようなシルエットで夏に履きやすいですが、丈はもう少し長めが良いかなと思いました。
デザイン
一般的なナイロン生地の生地感です。ポケットが6つついてたり、バックルベルトだったりとカジュアル目なデザインになっています。強いて言うなら生地感がマットだったら良かったです。
機能性
機能性は高いです。化学繊維なのでシワになりにくく乾きやすいです。あと生地的に涼しいです。また、バックルベルトがやっぱり便利です。ほとんど言うことなしなのですが満点をつけてしまうとアウトドアブランドのものと差別化できなくなってしまうのでこの評価としました。
利便性
なんと言っても安いので気軽に履けます。1,000円ちょっとなのでガシガシ履いて新しいのを買えば良いのでとても手軽です。夏は毎日履いて3色で回しています。文句なしの満点でした。
HOW – どのように履くか
真夏に便利です。あとは機能性があるので運動のシーンであったり子どもと公園に行く時とかに使えます。そういったカジュアルシーンにより適していて少しドレス感を出したい場合は違うかなという感じです。
WHO – どんな人におすすめか
半ズボンを探している方全員におすすめです。半ズボン自体がドレスシーンでは使いにくいので、半ズボンを探している人はカジュアルシーンで使える半ズボンを探していると思います。その中でもコットン系のチノパンとかではない機能性のあるものを探している人には抜群だと思います。
まとめ
是非1,290円になるタイミングで買ってみてください。もしそれでもっと良いものが欲しいとなったらアウトドアブランドのものを買えばいいと思います。個人的にはアウトドアブランドのものを買ってしまうと貧乏性で手軽に公園とかに履け無さそうです。この点でアウトドアブランドのものよりナイロンギアパンツの方が優れているのではないかと思いました。何も気にせず履けたり取扱できるのは気軽です。
コメント